TAMRON 17-28mm f2.8 レビュー!ソニーEマウントのおすすめ超広角レンズ

TAMRON 17-28mm f2.8 レビュー!ソニーEマウントのおすすめ超広角レンズ

こんにちは!カメラブロガーのタカヒロ(@takahiro_mono)です。

巨大な建物や広大な風景を切り取る時に便利な超広角レンズ。今回タムロンから発売されているソニーEマウント用のレンズ「TAMRON 17-28mm F2.8 Di III RXD」を購入しました。

コスパが高く、持ち出しやすいおすすめの超広角レンズでしたので、じっくり紹介していきたいと思います!

TAMRON 17-28mm F2.8 Di III RXDの特徴
  • 420gの軽量なレンズ
  • F2.8通して使える
  • インナーズームレンズでジンバルに載せてもバランス崩れない
  • 最短撮影距離19cmで撮影可能

この記事の著者

ガジェットブロガー・タカヒロのアイコン

タカヒロ

ガジェットブロガー

買ってよかったモノについて発信する月間45万PVの個人ブログです。「正直なレビュー」をモットーに2015年のブログ開設から300以上の商品を紹介しています!

メディア掲載・受賞歴

タムロン 17-28mm F2.8 Di III RXD A046の外観

今回新たなレンズとして仲間入りしたTAMRON 17-28mm F2.8 Di III RXD

以前にレビューしたソニーEマウント用の標準ズームレンズ「TAMRON 28-75 F2.8 Di III RXD」と同シリーズの超広角レンズとして、2019年7月に発売された一本です。

タムロン 17-28mm F2.8 Di III RXD A046のパッケージ(化粧箱)

公式のPR動画▼

パッケージを開封するとマットな質感で、とても高級感のある超広角レンズの登場。

タムロン 17-28mm F2.8 Di III RXD A046

TAMRON 28-75 F2.8 Di III RXD」と並べてみる統一感のあるデザイン。背の低いほうが今回購入した超広角レンズです。

タムロン 17-28mm F2.8 Di III RXD A046の外観

同封されている付属品は下記の通りです。

  • フード
  • 取扱説明書
  • 品質保証書
  • タムロン・レンズライフ・メンバーズ登録のご案内

焦点距離は17mm-28mm、F2.8通しで撮影可能なレンズとなっています。

タムロン 17-28mm F2.8 Di III RXD A046の外観

口径は67mm。TAMRON 28-75 F2.8 Di III RXDと同じ口径なので、NDフィルターやPLフィルターを共有できるのが便利です。

タムロン 17-28mm F2.8 Di III RXD A046の外観

タムロン 17-28mm F2.8 Di III RXD A046の良いところ

さっと外観をチェックしたら、TAMRON 17-28mm F2.8 Di III RXDの良いところを3つ紹介!

軽量コンパクトなレンズ

TAMRON 17-28mm F2.8 Di III RXDの1つ目の良いところはなんといってもF2.8通しで撮影可能なレンズとは思えないコンパクトなサイズ感。

タムロン 17-28mm F2.8 Di III RXD A046を手に握っている写真

下記は代表的なソニーEマウントの超広角ズームレンズと大きさ・重さを比較した表。

スペックが均等ではないので純粋な比較にはなりませんが、他のレンズと比べてかなりコンパクトであることがわかります。

TAMRON 17-28mm F2.8 Di III RXD FE 16-35mm F2.8 GM SEL1635GM FE 16-35mm F4 ZA OSS SEL1635Z FE 12-24mm F4 G SEL1224G
外形寸法
(最大径x長さ)
73mm x 99mm 88.5mm x 121.6mm 78mm x 98.5mm 87mm x 117.4mm
質量 420g 680g 518g 565g

こちらは手持ちのCanonの超広角ズームレンズ「EF16-35mm F2.8L III USM」と大きさを比較した写真。

タムロン 17-28mm F2.8 Di III RXD A046の大きさを他の超広角レンズと比較

ソニーのα7IIに装着してみるとこんな感じ▼

タムロン 17-28mm F2.8 Di III RXD A046をα7IIに装着している写真

インナーズームレンズを採用

TAMRON 17-28mm F2.8 Di III RXDの2つ目の良いところは、ズームリングを回してもレンズの全長が変わらない「インナーズームレンズ」を採用しているところ。

インナーズームレンズはガラス越しに夜景を撮影する時にレンズと窓の距離をいちいち変えたりする必要がなくなり便利です。

タムロン 17-28mm F2.8 Di III RXD A046で夜景を撮影している写真

またジンバルで動画を撮影する際に、ズームリングを回した後に再度バランスを取り直さなくても良い、レンズ内部にほこりが入りづらいといったメリットもあります。

最短撮影距離19cmで撮影可能

3つ目の良いところは最短撮影距離19cmで被写体にかなり寄って撮影できるというところ。これによって超広角レンズの特性を活かしたダイナミックな写真を撮影できるのが素晴らしいです。

タムロン 17-28mm F2.8 Di III RXD A046のイマイチなところ

基本的にはかなり満足度の高いレンズなのですが、TAMRON 17-28mm F2.8 Di III RXDのいまいちだと思う点も2つシェア。

ズーム域が狭い

1つ目の気になるポイントは他の超広角ズームレンズと比べると、ズーム域が狭いところ。コンパクトさとトレードオフになっている部分なのでしょうがない点ではあるのですが。。

AF/MFの切り替えがレンズから行えない

2つ目の気になるポイントはレンズにAF/MFの切り替えボタンがないということ。

私は同社の標準ズームレンズ「TAMRON 28-75 F2.8 Di III RXD」を以前に購入しており、カメラ側でAF/MFの切り替えをおこなうことに慣れているので、特に気になりませんが、初めては操作に戸惑うかもしれません。

タムロン 17-28mm F2.8 Di III RXD A046のAF/MFをカメラボディから調整している写真

TAMRON 17-28mm F2.8 Di III RXD(A046)の作例

それでは最後α7IIに「TAMRON 17-28mm F2.8 Di III RXD」をつけて撮影した作例をいくつか紹介します。

TAMRON 17-28mm F2.8 Di III RXD(A046)の作例

TAMRON 17-28mm F2.8 Di III RXD(A046)の作例

TAMRON 17-28mm F2.8 Di III RXD(A046)の作例

TAMRON 17-28mm F2.8 Di III RXD(A046)の作例

TAMRON 17-28mm F/2.8 Di III RXD (Model A046)で撮影した横浜夜景

TAMRON 17-28mm F2.8 Di III RXD(A046)の作例

TAMRON 17-28mm F/2.8 Di III RXD (Model A046)で撮影した清水寺のリフレクション

おすすめのカメラアクセサリーについて

愛用しているカメラアクセサリー

デジクルでは今回紹介したアイテム以外にも撮影が快適になる便利なカメラアクセサリーを多数紹介しています。

下記の記事を見るときっと他にも気になるアイテムに出会えると思うので、是非チェックしてみて下さい!

TAMRON 17-28mm F2.8 Di III RXD A046レビュー まとめ

TAMRON 17-28mm F2.8 Di III RXDは、軽量コンパクトで静止画・動画の撮影に気軽に持ち出せる素晴らしいレンズでした。

TAMRON 28-75 F2.8 Di III RXDをお持ちの方は特に購入して間違い無いと太鼓判を押せるレンズなので、ぜひ購入を検討してみてください!

コメントを残す