2023年Amazon新生活セールのおすすめ商品

ガジェットブログ・デジクルの運営者情報

初めまして!ガジェットブログ・デジクルを運営しています、タカヒロです。

運営者情報に関心を寄せていただき、ありがとうございます!

このページでは僕自身のことやブログの歩みについて紹介していきます。

自己紹介

ガジェットブログの運営者・タカヒロのイラスト

  • 名前:タカヒロ
  • 職業:webディレクター/ブロガー
  • 出身地:愛知県
  • 年齢:1989年12月生まれの32歳

普段は東京都内にあるIT企業でwebディレクターとして働いています。

日々仕事でサイト運営に関わる中で、個人でも世の中に何か情報を発信してみたい!という気持ちが芽生えてきたのをきっかけに、2015年12月にブログ開設に至りました。

最初は雑多に色んなことを書いていましたが、徐々にガジェットについての話題を書く頻度が増えてきたため、ガジェットブログという形で運営を続けています。

Apple WatchiPhoneiPadMacを始めとしたApple製品やシンプルなデザイン&コンパクトなサイズのガジェットに目がありません。

あとは様々なアイテムを組み合わせて機能的&かっこいいデスク環境を構築するのに情熱を燃やしています!

デスクスペース周辺の充実に飽き足らず、最近ではお洒落な部屋をつくることにもこだわっています。

Twitter

デジクルについて

ブログ記事を作成する様子

ガジェットブログ・デジクルは記事執筆から写真・動画の撮影まで全て1人で行なっている個人メディアです。

買い物の参考になる情報をわかりやすく発信すること」をモットーに文章や写真にこだわった記事を月8本ほどのペースで更新しています。

最新のガジェットインテリア・生活雑貨写真・カメラ機材についての情報を扱うことが多いです。

サイトのPV数が月間40万~45万ほどに成長してきたこともあり、メーカー様から商品提供をいただく機会も増えてきましたが、下記2点のポリシーを守って案件を受けています。

  • 自分が使ってみたいと思った商品しか紹介しない
  • デメリットも正直に書くこと

今後も読者さんに有益になる情報をさらにわかり易くお届け出来るように頑張っていきたいなと思っています。

はじめてサイトに来られた方は下記の記事を読んでいただけると、ブログの雰囲気を理解していただけます。

デジクルに来たらぜひ読んでほしい「はじめましての10記事」

各種SNSアカウントでは新規記事更新のお知らせやブログには掲載していない情報も発信しているので、フォローいただけるととても嬉しいです!

【運営中のSNSアカウント/メディア】

受賞歴・活動実績

GoodsPressに掲載された自宅のPCデスク

バリューコマースメディアアワード2022年上期にて、総合賞3位&カテゴリー賞(ショッピング・オークションの部)を受賞しました。

A8ネットのエーハチレビュー部レビューコンテストにてブログ賞を受賞しました。

男の隠れ家(デジタル)にて一年の連載コーナーを持たせていただきました。

ライター専門誌「ライターマガジン」にブログ運営のインタビュー記事が掲載されました。

GoodsPress2022年6月号」にてインタビュー記事が掲載されました。

DIGITAL DIYさんにてインタビュー記事が紹介されました。

goodroom journalにてインタビュー記事が紹介されました。

fudge.jpにてインタビュー記事が紹介されました。

OHEYAGOにてインタビュー記事が紹介されました。

中古スマホECサイト「にこスマ」のブログ記事内でご紹介いただきました。

名古屋プリンスホテル様から夜景写真・動画撮影のご依頼をいただきました。

おすすめ情報メディアBestOneさんの記事監修を担当させていただきました。

WEBメディアPicky’s様の記事監修を担当させていただきました。

ライフハッカー様の記事監修を担当させていただきました。

ルーミー様の記事監修を担当させていただきました。

エックスサーバー様のブログ記事内で「参考になるブロガー」として紹介いただきました。

2021年3月よりYahoo!JAPANクリエイターズプログラムにて記事の寄稿を開始しました。

「Fav-Log」様に記事を寄稿しました。

マイベスト様にタイムラプス撮影に使用しているアイテムの紹介記事を寄稿しました。

Incase様公式サイトにインタビュー記事を掲載いただきました。

エモーショナルリンク合同会社のパートナーメディアとして掲載いただきました。

製品レビュー実績

バランスシナジーに座る様子

製品レビュー記事を自社サイト内の掲載実績として紹介くださったサイトの一例です。

お問い合わせ・レビュー依頼について

製品レビューのご依頼等は下記からご連絡ください!

※ブログ記事に関しての質問等は該当記事のコメント欄にてご入力いただけますと幸いです。

記事作成について

公開中のレビュー記事は、下記の情報源・公式サイトを参考にしつつ、筆者の体験を元に書いています。