【保存版】東京の夜景が綺麗なホテルおすすめ11個をランキング形式で紹介

【保存版】東京の夜景が綺麗なホテルおすすめ10個をランキング形式で紹介

東京の夜景って素敵ですよね。

東京タワーやスカイツリーなどのランドマークや、光まばゆい高層ビル群の明かり。

僕はこんな魅力あふれる景色が大好きで、夜景をウリにしている都内のホテルに泊まって、写真を撮ることにハマっています。

タカヒロ

ホテルの客室から眺める夜景は展望台とは違う良さがあるんですよね…!

本記事ではそんな夜景フォトグラファーの僕が「この景色は絶対見ておくべき!」と思う東京の夜景が綺麗なホテルをランキング形式で紹介していきます。

下記の条件を満たすホテルを厳選しているので、きっと泊まりたくなる宿が見つかるはず。ぜひ参考にしてください!

今回紹介するホテルの特徴
  • 展望台からは眺めることができない独自の景観が楽しめる
  • 東京らしさを感じる景色が見ることができる

この記事の著者

ガジェットブロガー・タカヒロのアイコン

タカヒロ

ガジェットブロガー

買ってよかったモノについて発信する月間45万PVの個人ブログです。「正直なレビュー」をモットーに2015年のブログ開設から300以上の商品を紹介しています!

メディア掲載・受賞歴

第11位:The Gate Hotel 雷門 by HULIC

浅草寺付近にあるザ・ゲートホテル雷門 by HULIC。

エントランスのある13階やルーフトップバルコニーからは視界を遮るものがなくスカイツリーを眺めることができます。

THE GATE HOTEL 雷門 by HULICから撮影した夜景

ライトアップされた浅草寺の本堂や五重塔も見どころ。一度で二度楽しめる魅力的なホテルです。

THE GATE HOTEL 雷門 by HULICから撮影した夜景

客室からみてスカイツリーは東側に面しているため早起きすれば、美しい茜色の空とスカイツリーのシルエットを眺めることも可能。

THE GATE HOTEL 雷門 by HULICから撮影した夜景

タカヒロ

スカイツリー側の部屋に泊まれなくても存分に夜景を楽しむことができるのは嬉しいポイント!

第10位:ホテルウィングインターナショナルセレクト浅草駒形

スカイツリーを眺めるのにおすすめの穴場ホテルである、ホテルウィングインターナショナルセレクト浅草駒形。

このホテルの12階には宿泊者限定の展望テラスが用意されており、絵に描いたような美しい景観を楽しむことができます。

ホテルウィングインターナショナルセレクト浅草駒形から撮影したスカイツリーの夜景

目の前にそびえ立つスカイツリーや隅田川にかかる橋のライトアップ、すらっと伸びる首都高速道路など見どころ満載です。

ホテルウィングインターナショナルセレクト浅草駒形から撮影したスカイツリーの夜景

テラスと同じフロアの非常階段付近からは浅草寺を面白いアングルで撮ることも可能。こんな角度から浅草寺を眺められるのはここだけ。

ホテルウィングインターナショナルセレクト浅草駒形から撮影した浅草寺の夜景

タカヒロ

ホテルウィングインターナショナルセレクト浅草駒形は今回紹介したホテルの中で最安。

この美しいホテルを1万円以下で見ることができるのはコスパ高いですね!

ホテルウィングインターナショナルセレクト浅草駒形を宿泊代を見る

第9位:浅草ビューホテル

東京タワーと双璧をなす東京のランドマークといえばスカイツリー。

都内にはスカイツリーからの眺望を売りにしたホテルがいくつもありますが、僕の一押しは浅草ビューホテルです。

浅草ビューホテルの客室(スタンダードシングルルーム)

何も遮るものなく、とても綺麗にスカイツリーを鑑賞することができるのに加え、浅草の街並みが同時に楽しめるユニークさがポイントです。

浅草ビューホテルの客室撮影した夜景

東京スカイツリーと五重塔、浅草を代表する新旧の塔の競演が見られるのはここだけ。ちなみにスカイツリーの設計には法隆寺五重塔がモデルになっているそう。

浅草ビューホテルの客室撮影した夜景

客室からみてスカイツリーは東側に面しているため早起きすれば、美しい茜色の空とスカイツリーのシルエットを眺めることも可能です。

浅草ビューホテルの客室撮影した朝焼け

タカヒロ

浅草ビューホテルには20階に宿泊客限定の展望室があるので、スカイツリーと反対側の部屋を取った方もこの景色を楽しむことができます!

【宿泊記】浅草ビューホテルから夜景を撮影してきた!東京スカイツリーと五重塔の共演が眺められるおすすめホテル【宿泊記】浅草ビューホテルから夜景を撮影してきた!スカイツリーと五重塔の共演が撮れるおすすめホテル

第8位:インターコンチネンタル東京ベイ

東京の夜景といえば東京タワーや東京スカイツリーなどのランドマークがあるエリア周辺がとても有名ですが、それにも引けを劣らないのが湾岸エリアです。

そんな湾岸エリアの夜景を楽しめるのがインターコンチネンタル東京ベイ。

インターコンチネンタル東京ベイの客室

このホテルからは晴海エリアのタワーマンション群を堪能することができます。

インターコンチネンタル東京ベイから見た夜景

隅田川にかかる3つの大きな橋橋(手前から築地大橋、勝鬨橋、佃大橋)のライトアップも見どころ。

インターコンチネンタル東京ベイから見た夜景

【宿泊記】インターコンチネンタル東京ベイの客室から夜景を撮ってきた【宿泊記】インターコンチネンタル東京ベイの客室から夜景を撮ってきた
インターコンチネンタル東京ベイを宿泊代を見る

第7位:銀座クレストン

上記で紹介したインターコンチネンタル東京ベイの対面に位置する場所にある銀座クレストン。

この場所も隅田川沿いの景観を楽しめるホテルとしては是非紹介ておきたいホテルです。

銀座クレストンの客室(スーペリアダブルルーム)

隅田川にかかる光り輝く勝鬨橋や築地大橋、所狭しとひしめき合う晴海エリアのタワーマンション群の眺めがとても美しいです。

銀座クレストンの客室からの夜景

そして、リバービューと同じくらい魅力的なのが汐留方面との高層ビル群と東京タワーを同時に眺めることができる景観。

冬の時期には富士山も一緒に眺めることができるなど、非常に見どころが多いホテルです。

銀座クレストンの客室からの夜景

【宿泊記】銀座クレストンからリバービューと高層ビルの夜景を堪能してきた話。【宿泊記】銀座クレストンからリバービューと高層ビルの夜景を堪能してきた話。

第6位:パークホテル東京

東京タワーが眺められるホテルでもう一つおすすめしたいのがパークホテル東京。

パークホテル東京の客室(アーティストルームクイーンルーム)

客室から眺めることができる東京タワーと富士山の競演はまさに絶景。

パークホテル東京から撮影した夜景

さらに少し視線を外せば、高層ビル群の迫力ある都市夜景も堪能することができます。

パークホテル東京から撮影した夜景

少しだけ東京タワーの前に建物があるのは残念ですが、これぞ東京!といえる迫力のある夜景をリーズナブルな値段楽しめる素晴らしいホテルです。

パークホテル東京から撮影した夜景

タカヒロ

パークホテル東京は東京タワーサイドの部屋を予約時に指定することができるので、確実にこの眺望を楽しむことができますよ!

【宿泊記】パークホテル東京の客室から夜景を撮ってきた!東京タワーが見えるおすすめホテル【宿泊記】パークホテル東京の客室から夜景を撮ってきた!東京タワーが見えるおすすめホテル

第5位:京王プラザホテル

地上60mを超える超高層建物が密集している日本最大級のオフィス街、西新宿。

このエリアの中でも一際高い存在感を誇るビルといえば都庁第一庁舎です。

そんな存在感抜群の都庁の目の前で眺めることができる京王プラザホテルの夜景もおすすめ。

京王プラザホテルの客室の様子

都庁の両脇を固めるように立つビル群の灯りもとても美しいです。

京王プラザホテルの客室から撮影した夜景

日によってさまざまなカラーにライトアップも実施されてるので、長い時間飽きずに夜景を堪能することができます。

京王プラザホテルの客室から撮影した夜景

タカヒロ

都庁をど真ん中に捉えた構図の写真を撮りたいなら、なるべく中央の部屋をとってもらえるように希望を伝えるのがいいです。

【宿泊記】京王プラザホテルの客室から大迫力の都庁と夜景を撮影してきた

第4位:三井ガーデンホテル豊洲ベイサイドクロス

東京の湾岸エリアといえば多くのタワーマンションが立ち並び、整然とした都会のオアシスといえる景観があります。

そんな美しい景観を眺めるのに最適なのが三井ガーデンホテル豊洲ベイサイドクロスです。

三井ガーデンホテル豊洲ベイサイドクロスの客室(コンフォートダブル)

ライトアップされたレインボーブリッジと富士山の共演は一見の価値ありです。

三井ガーデンホテル豊洲ベイサイドクロスから撮影した東京の夜景

ベイエリア方面の客室からはパークタワー晴海をはじめとしたタワーマンション群を眺めることができます。

三井ガーデンホテル豊洲ベイサイドクロスから撮影した東京の夜景

タカヒロ

三井ガーデンホテル豊洲ベイサイドクロスのフロント横には展望室があります。

残念ながらベイエリア方面の客室を取れなかった場合でも、今回紹介した絶景を眺めることができますよ!

【宿泊記】三井ガーデンホテル豊洲ベイサイドクロスで絶景夜景を堪能してきた【宿泊記】三井ガーデンホテル豊洲プレミアで絶景夜景を堪能してきた
三井ガーデンホテル豊洲ベイサイドクロスを予約する

第3位:ホテルメトロポリタン丸の内

東京の玄関といえば東京駅。

風情のある赤煉瓦庁舎やきれいに整備された広場、そして駅周辺の囲むように建つ現代的なデザインの高層ビル群は夜景が好きな方にはたまらない景観です。

そんな東京駅周辺を真上から見下ろすことができ、抜群の景観を楽しめるのが、JRグループが運営するメトロポリタン丸の内です。

ホテルメトロポリタン丸の内の客室(ステーションサイド クイーン(ビューバス))

ご覧の通り、夕暮れどきにはまるでSFの世界のような迫力のある都市夜景を堪能することができます。

SNSでこの客室からの景色を見た時、思わず息を飲んだのを今でも覚えています。

ホテルメトロポリタン丸の内から撮影した夜景

新幹線、在来線が数十本も走る圧巻のトレインビューも魅力。こんなに豪華なトレインビューを撮れる場所は他にないんじゃないかと思います。

ホテルメトロポリタン丸の内から撮影した夜景

タカヒロ

東京駅側の眺望が確約される「ビューバスルーム」の部屋で予約すると、お風呂からもこの絶景を楽しむことができます。

ゆっくり湯船に浸かりながら眺める夜景もまた格別ですよ!

ホテルメトロポリタン丸の内の宿泊代を見る
【宿泊記】ホテルメトロポリタン丸の内から東京駅方面の夜景とトレインビューを撮ってきた【宿泊記】ホテルメトロポリタン丸の内から東京駅方面の夜景とトレインビューを撮ってきた

第2位:アンダーズ東京

東京といえば今も昔も東京タワー。圧倒的な存在感のあり、東京夜景にはかかせないランドマークですよね。

東京のホテルにはそんな東京タワーを見えることをウリにしたホテルがいくつかあるのですが、その中でもおすすめしたいのが、アンダーズ東京。

アンダーズ東京の客室(キングルームタワービュー)

客室からはほどよい距離感でライトアップされた東京タワーを眺めることができます。

アンダーズ東京の客室から撮影した夜景

少し目線をずらせば、お台場のランドマーク、レインボーブリッジを眺めることもできるというなんとも贅沢な景観。

アンダーズ東京の客室から撮影した夜景

一泊5万弱の高級ホテルなので、気軽に宿泊することは難しいかもしれませんが、夜景ファンの方には是非一度は泊まっていただきたいホテルです。

スマートフォンで撮影した東京タワー

タカヒロ

アンダーズ東京は東京タワーサイドの部屋を予約時に指定することができるので、確実にこの眺望を楽しむことが可能です!

【宿泊記】アンダーズ東京から絶景夜景を堪能してきた話。東京タワーが見えるおすすめホテル【宿泊記】アンダーズ東京から夜景を堪能してきた話。東京タワーが見えるおすすめホテル

第1位:ザ・プリンス パークタワー東京

大迫力の東京タワーを眺めることとができるザ・プリンス パークタワー東京。

ザ・プリンス パークタワー東京のキングルーム

遮るものが何もなく、脚元までくっきり見える光景は圧巻です。

東京タワーの背後にも高層ビルのまばゆい光があり、トワイライトエクスプレスには感動的な景色が目の前に広がります。

ザ・プリンス パークタワー東京の夜景

東京タワーが見える北西側の景色以外も見どころ満載。

非日常を忘れて夜景を堪能するなら間違い無しのホテルです。

ザ・プリンス パークタワー東京の夜景

ザ・プリンス パークタワー東京を予約する
【宿泊記】ザ・プリンス パークタワー東京で美しすぎる夜景を堪能してきた話。

綺麗な夜景が楽しめる東京のおすすめホテルランキングまとめ

夜景フォトグラファーの僕が、実際に宿泊した東京都内のホテルの中から夜景が綺麗なおすすめの場所を11個厳選して紹介してきました。

どのホテルもこれぞ東京!というような美しい夜景が見れて、そこそこリーズナブルな場所ばかりです。

ぜひ本記事を参考に客室から素敵な景色を堪能してください。

東京で美しい夜景が撮影できる展望台まとめ!定番から穴場スポットまで18ヶ所紹介東京で美しい夜景が撮影できる展望台まとめ!定番から穴場スポットまで18ヶ所紹介 参考 高級ホテル宿泊記リンク集hotelife.com

コメントを残す