以前に紹介した東京・池袋にある泊まれる本屋「BOOK AND BED TOKYO」。

今回は2号店である「BOOK AND BED TOKYO 京都店」のオープン日に合わせて宿泊してきたので、その様子をご紹介!
タップできる目次
BOOK AND BED TOKYOとは
BOOK AND BED TOKYOは「R-STORE」が運営する「泊まれる本屋」がコンセプトのホステル。
そして、「BOOK AND BED 京都」は、東京池袋にある「BOOK AND BED TOKYO」の2号店で、2016年12月2日にオープンしました。
オープン前から様々なメディアに取り上げられていてる注目のスポットです。
コチラの記事も参考に▼
今度はビールが飲める!泊まれる本屋「BOOK AND BED TOKYO 京都店」が祇園にOPEN
BOOK AND BED TOKYO 京都店の部屋のタイプ
「BOOK AND BED TOKYO 京都店」の部屋のタイプは大きく分けて3つ。
「KAMOGAWA VIEW ︎ STANDARD」は部屋は数が少なく、一番予約を取るのが難しいです。
BOOK SHELF STANDARD | BOOK SHELF COMPACT | KAMOGAWA VIEW ︎ STANDARD | |
---|---|---|---|
イメージ | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
宿泊料金 | ¥4,907(税抜) ~ | ¥4,444(税抜) ~ | ¥4,907(税抜) ~ |
広さ | 110㎝×210㎝ | 90㎝×210㎝ | 100㎝×210 |
特徴 | 本棚の中で眠れるベッド | 本棚の中で眠れるベッド | 鴨川を観る事が出来る眺望付きの部屋。 |
「BOOK AND BED TOKYO 京都店」へのアクセス・行き方
「BOOK AND BED TOKYO 京都店」の最寄駅は、祇園四条駅。7番出口を出てすぐの場所にあります。
京都を代表する観光地が周辺に多数あり、とても賑やかな場所です。
駅近なのですが、看板が少しわかりづらいので注意が必要。
下の写真は「BOOK AND BED TOKYO 京都店」が入っているビルの外観の写真です▼
「BOOK AND BED TOKYO京都店」宿泊記
さて、前置きが長くなりましたが、「BOOK AND BED TOKYO 京都店」のオープン日、2016年12月2日にさっそく宿泊してきました。
京都駅から、祇園四条駅まで電車で移動し、7番出口を出ます。
出口を出るとすぐにお店の前に到着。一見どこにあるかわりづらいのですが、こちらの看板が目印。
どんな雰囲気の場所なのか期待しつつ、エレベーターに乗り、9Fへ向かいます。
エレベーターを出ると、本の世界に出てくるようなドア。
ドアを開けるととても気さくなスタッフの方が挨拶してくれ、会話をしながらチェックインの手続き。
チェックインカウンターの下には、BOOK AND BED TOKYO限定のトラベラーズノートのリフィルやペン、パジャマなどが販売されていました!
施設内のフロアの様子
手続きを済ませてさっそく中に入ると、池袋店と同様にとてもおしゃれで落ち着いた空間が広がります!
「BOOK AND BED TOKYO京都店」の施設内は、フロアの中央にある大きな本棚を一周するようなレイアウトになっています。
池袋店よりも施設内の平米数は狭いですが、狭さを感じさせないように店内のレイアウトを考えたとお店のスタッフの方がおっしゃっていました。
ソファーはふかふかで座り心地抜群。
天井には本がディスプレイされていていい雰囲気を演出するのに一役買っています▼
施設内の様子は下記動画もチェック▼
そして、一番気になる書籍ですが、観光系の書籍、漫画、小説、雑誌など本当に様々で、どれを手に取ろうか迷います!
昔一度読んだ小説を発見して再度読んでみたり、次の日の京都観光の参考に観光本を読んだり。気になる本を探すのって楽しいですね。
宿泊した部屋の様子
そして、こちらが、今回宿泊したSTANDARDタイプの部屋。はしごを登って部屋のなかへ。
室内には読書灯とコンセント3個口、そして、鍵付きの貴重品入れが備わっています。
アメニティグッズ
「BOOK AND BED TOKYO京都店」では、宿泊費と別に500円でアメニティグッズを購入することも可能です。
アメニティグッズの内容は下記の通り。
- バスタオル
- 歯ブラシ
- リンス
- シャンプー
- ボディソープ
シャワールーム
シャワールームは施設内に2つ。入口から立って左側にあります。
シンプルでとても清潔感のあるシャワールーム。
24時から7時までは利用を控えてほしいとのことでしたので、チェックイン後、観光で外出する場合は注意しましょう。
こちらは、洗面台。シャワールームのすぐ隣にあります。
ビールを飲みながら読書に浸る
「BOOK AND BED TOKYO 京都店」は店内にあるカウンターでビールを購入することができます。
10種類ほどの地ビールが揃っていて値段は800円です。
下の写真のようなスタンドにビール瓶を立てて渡されます。ビールを倒す心配がなくなり、読書に集中することができますね。
また、窓の外には祇園の風情ある町並みが広がり、これもまたよいです。
そして、のんびりと読書をしていると寝落ちしてしまい、気がつくと時間は朝の6時半頃に。
窓の外の景色がすごく綺麗でした。
こんな時間に京都の街並みを眺めることははじめてで、とても新鮮な気持ちになりました。
「BOOK AND BED TOKYO京都店」に泊まった感想
BOOK AND BED TOKYO京都店は、池袋店とは違う良さがあり、とてもくつろいで読書を楽しむことができました。
様々な観光名所にもすぐアクセスすることができる場所にあり、宿泊料金も安いので、京都観光にいく機会があったらぜひ泊まってみてください!
住所 | 京都府京都市 東山区四条通大和大路西入ル中之町200 |
---|---|
チェックイン | 16:00~23:00 |
チェックアウト | 11:00まで |
デイタイム | 1時間ごと:¥540 ~ (税込) フリータイム(デイタイム営業時間内):¥1,620 ~ (税込) |
支払い方法 | クレジットカード (Visa・MasterCard・SAISONの3種類のみ) |
予約 | BOOK AND BED TOKYO KYOTOの予約をする |
コメントを残す