旅行やカメラを趣味にしていると知らず知らずのうちに複数のデバイスや記録媒体に写真や動画などのデータがたまっていき、管理に大変です。
とくに出先で急にデータの整理が必要になったり、他のデバイスにデータを取り込みたくなったりするシーンが発生するととてもつらい・・・。
今回、そんな困ったシーンで活躍するワイヤレスカードリーダー「File Hub RP-WD009」をRAVPowerさんからご提供いただいたので、紹介したいと思います。
今回紹介するアイテム、コンパクトなボディの中に様々な機能を盛り込んだ面白いガジェットなのでぜひチェックしてみてください!
- ワイヤレスカードリーダーとして使える
- 6,700mAhのモバイルバッテリーとして使える
- トラベルルーターとして使える
タップできる目次
RAVPower File Hub RP-WD009の外観
今回ご提供いただいた多機能型ワイヤレスカードリーダーの「File Hub RP-WD009」。
パッケージを開封すると、filehub rp-wd009本体の登場。
大きさ・サイズ感
File Hub RP-WD009の大きさは11.3cm × 7.6cm。ガジェットポーチにいれていても邪魔にならないようなコンパクトなアイテムです。
付属品について
File Hub RP-WD009の付属品は下記の通り▼
- File Hub RP-WD009 本体
- USB-C 充電ケーブル
- ユーザーガイド
- 取扱説明書
File Hub RP-WD009の外観詳細
File Hub RP-WD009は非常に多機能なアイテムなので、本体には様々なパーツがあります。一つずつ見ていきましょう。
まず右側の側面には本体の電源ボタン。
左側にはSDカードスロットとボタン類(WI-FIの2.4GHz/5GHzの切り替えボタン、SDカードからUSB端末へのコピーボタン)があります。
下側の側面には、あるゴム製の蓋をめくると、複数のポートがずらり。
- USBポート
- USB Type-A端子
- FileHub RP-WD009充電用Type-C端子
- LAN端子
- リセットボタン
また、本体の正面にあるインジケータで、デバイスの状態が一目でわかるようになっています。
左から下記のような状態を表しています。
- インターネットインジケータ・・・ネットの接続
- Wi-Fiインジケータ・・・Wi-Fiの接続
- 5Gインジケータ・・・5Gの接続
- SDカードインジケータ・・・SDカードの挿入
- バッテリーインジケータ・・・バッテリーの状態
RAVPower File Hub RP-WD009 3つの特徴
ここからはファイルハブの主な機能を3つ紹介していきます。
ワイヤレスカードリーダーとして使える
まずは「File Hub RP-WD009」の一番重要なワイヤレスカードリーダーとしての機能。
「File Hub RP-WD009」は、USB-AポートにHDD/SSD/USBメモリ、そして、SDカードリーダーにSDカードを挿すことで、ワイヤレスカードリーダーとして使うことができます。
ワイヤレスカードリーダー機能を使うには事前に専用アプリのダウンロードが必要です▼

アプリを開き、Wi-Fi接続すると複数の外部メディアに同時にアクセスすることができるようになります▼
ワイヤレスカードリーダーの使い所ってぱっと浮かびづらいと思うので、旅行やカメラ好きの自分の使用例を3つあげていきます。
スマホで撮影した写真をSDカードに移動
File Hub RP-WD009があれば、iPhoneで撮影した写真や動画をすぐにSDカードに転送することができます。
容量がいっぱいになりデータを整理したい時や、写真や動画を他のデバイスに移動させたい時に非常に便利です。
- スマホの画像フォルダにアクセスして、移動したい画像や動画を選択
- 移動先のSDカードなどにフォルダを作成
- 作成したフォルダにコピーしたデータを貼り付け
家族や友人のスマホにも専用アプリがあれば、データの共有まとめておこなうことができますね!
一眼レフカメラで撮影した画像データをiPadに取り込む
File Hub RP-WD009があれば、旅行先で撮影した画像をiPadやiPhoneに取り込むのも簡単です。
気に入った画像をスマホやタブレットに取り込み「Lightroom」などのアプリでレタッチすればすぐにSNSなどに投稿することができます。
タイムラプス用の大量の画像データを移動
File Hub RP-WD009にはワンボタンコピーという機能があります。これは、USB端末側にバックアップ用の外付けHDDやUSBメモリ、SDカードを接続した状態でボタンを押すと、SDカードの中身をUSB端末側にコピーできる機能。
タイムラプス映像用に撮影した大量の写真をワンボタンでSDカードから外付けHDDに移すことができるのは嬉しいところ。
モバイルバッテリーとして使える
「RAVPower File Hub RP-WD009」の2つ目の特徴はモバイルバッテリーとして使えること。容量は6,700mAhで、機種にもよりますが、スマホを約1.5回〜2回分充電することが可能です。
出力は5W(5V/1A)となっており、まずまずの速さで充電することが可能です。
トラベルルーターとして使える
そして、3つ目の特徴はトラベルルーターとして使えること。
有線LANしかないホテルなどでは、インターネット接続できるデバイスが一台に限られますし、そもそもスマホやタブレットは有線LANを接続することができないので、LTEで通信するしかありません。
File Hub RP-WD009があれば、有線LANしかない環境下でも複数のデバイスをWi-Fi接続することが可能となります。
RAVPower File Hub RP-WD009レビューまとめ
「RAVPower File Hub RP-WD009」はコンパクトなボディに様々な機能を詰め込んでいる、いざという時にとても頼りになるアイテムだと思いまた。
旅行によく出かける方、出先で複数のデバイスからファイルにアクセスするような機会が多い方はぜひチェックしてみてください!




ご担当者様
はじめまして、PETLIBRO運営担当の宮本と申します。
貴サイト全体で勉強させて頂きました。とても役立つアイディアや知恵などをお教え頂くすばらしいサイトだと感動致しました。
また、様々な商品を紹介することが承知致しました。
もしよろしければ、貴サイトとお付き合いできれば幸いでございます。
弊社は以下のプロモーションを作成いたしました。
Hyppr PD 充電器 100W Type C 急速充電器 2USB-Cポート【PD3.0対応/GaN (窒化ガリウム)採用/PSE認証済/折畳式/】黒い
詳細⇒https://www.amazon.co.jp/dp/B07FSM5LKW?ref=myi_title_dp
一点お買い上げいただくと、1000円の値引きができます。
★クーポンコード:MIK2AW89
★有効期限:2020/6/18 02:00 〜 2020/6/30 23:59
大変恐縮ですが、上記のプロモーション情報を貴サイトに公開して頂けませんでしょうか。
よろしくお願い致します。
お返事をお待ちしております。
PETLIBRO
宮本
大変興味深い製品で、国内他社でも似たようなものがありますが、どうも特定の拡張子しか扱えないものが多いようで…。
私の希望としては、普通のSDやHDDのように、どんな拡張子やソフトのファイルでも読み書きできるようにしてほしいのですが・・・。
本機も、独自ファイルなど指定外のファイル(拡張子)は、扱えないのでしょうか?
どの情報でも、カメラや音楽ファイルのレビューしかないもので。