スマホの落下防止に一役買ってくれる便利グッズであるスマホリング。多くの方が一度は使ったことがあるアイテムなのではないでしょうか?
とても便利なアイテムなのですが、欠点としてワイヤレス充電ができないことがあげられます。
「ワイヤレス充電器を使いながらもスマホリングを利用したい…。」そんな方におすすめしたいのが今回紹介するSTICK(モモスティック)というアイテムです。
ワイヤレス充電できるスマホリングの最適解といえる便利なスマホグッズですので、ぜひチェックしていってください!
- スマホリングをつけたまま、ワイヤレス充電可能
- 横置きのスマホスタンドとしても利用可能
- 平置きすることができるスマホリング
- 6色の豊富なカラーバリエーション
タップできる目次
MOMO STICK(モモスティック)の外観
今回購入した次世代スマホリング「MOMO STICK」。多くのブロガーやyoutuberに紹介されている話題のスマホリングです。
絆創膏のような大きさのスマホリングの登場。6色のカラーバリエーションの中から「ネイビーブルー」を選んでみました。ジーンズのような質感がかっこいいです。
- デニムブラック
- デニムネイビー
- PUブラウン
- PUブラック
- PUホワイト
大きさは80mm × 24mm となっており、絆創膏と同じくらいのサイズ感。厚さはコインと同じくらいの3.6㎜となっており、とてもスリムです。
MOMO STICK(モモスティック)の取り付け方法
さっとMOMO STICKの外観を確認したら、さっそく普段利用しているiPhoneに貼り付けていきます。下記の3ステップで簡単に貼り付け可能です。
まずはアルコールクリーナーやクリーニングフロスでスマホの背面に付着している汚れや油分をさっと拭き取ります
iRing Linkの裏面にある両面テープをペリッと剥がします。
スマホの背面に貼り付けます。スマホの中央にあたる位置をめがけて、MOMO STICKのロゴが上向きになるように貼り付けるのがポイントです。
iPhone貼り付けてみるとこんな感じ。非常に薄いアイテムですので、貼り付け後もとてもスリムな見た目です。
MOMO STICKの粘着シートは水洗いすることで粘着力が復活するので、スマホを買い替えた後も利用することが可能
MOMO STICK(モモスティック)の使い方
MOMO STICKの貼り付け方法を確認したら、このアイテムの使い方を3つ紹介していきたいと思います。
スマホリングとして使う
MOMO STICKは表面の生地が3段階にスライドするようになっており、ここを折り曲げることでスマホリングとして使うことができるようになっています。
自分の好みに合わせてリングの穴の大きさを調整することができるのがグッドです。
金属でできたスマホリングよりも手にとても馴染みやすく、程よいホールド感を得ることができます。また強力に貼りついているため、安心して使うことができます。
また、iRinkやバンカーリングなどの人気スマホリングは未使用時に平置きする場合はディスプレイを接地面に置く必要があり、画面をさっと確認できないデメリットがありました。
MOMO STICKは未使用時に背面を接地面に置いて平置きしてもガタつくことがありません。食事中にスマホ画面を確認する時などに便利です。
スマホのスタンドに使える
MOMO STICKは折り曲げた状態のままテーブルなどにスマホを置けばスマホスタンドとして利用することができます。
残念ながら縦置きはできませんが、さっと横置きのスタンドになるので動画の視聴などを楽しむのに便利ですね。
MOMO STICKは装着したままワイヤレス充電が可能
ワイヤレス充電器は通常、スマホと充電器の間に金属などが挟まっていると異常を検知し、給電が止まるようになっています。
そのため従来スマホリングでは、装着したまワイヤレス充電をすることができませんでした。
しかし、薄さ3.6㎜の極薄スマホリングMOMO STICKは、スマホに貼り付いた状態のままでもワイヤレス充電可能です。
人気のスマホリング「iRing Link」は、土台とリング部分を外してワイヤレス充電に対応しているのですが、いちいち着脱するのが手間に感じます。。
なので、スマホリングをつけたままワイヤレス充電に素早く移行できるのはとても画期的で素晴らしいと思います。
MOMO STICK(モモスティック)レビューまとめ
MOMO STICKを実際に使用して気づいた点や感想を書いてきましたが、まとめると下記のような点がとても良い点だと思いました。
- スマホリングの穴の大きさを調整できる
- 非常に薄いアイテムなので、ポケットに入れても気にならない
- スマホスタンドとしてもしっかり使える
- スマホリングをつけたままワイヤレス充電できるのはかなり便利
- 未使用時に平置きしてもスマホがガタつかない
非常に便利なアイテムですので、気になった方はぜひチェックしてみてください!