中国地方一周の一人旅で訪れた宮島。宮島観光といえば、ナイトクルーズが人気。
体験できる機会も中々ないだろうということで、ナイトクルージングに乗船してきたので今回はその様子をお届け。
タップできる目次
宮島ナイトクルーズとは
宮島ナイトクルージングは、運航時間約30分、神秘さの増した夜の厳島神社や大鳥居を海の上から参拝できるサービスです。
桟橋を出発し、大鳥居をくぐってライトアップされた厳島神社を楽しみ、再び、桟橋へ戻るというのが主なルート。
宮島にはナイトクルージングを運航している会社が2社あり、それぞれ下記のような違いがあります。
乗船料(大人1人) | 運航本数 | 備考 | |
---|---|---|---|
アクアネット広島 | 1600円 | 6本 | 誰でも予約可能 |
安芸グランドホテル | 2000円 | 1本 | 予約できるのは、安芸グランドホテルの宿泊者のみ |
今回、僕が紹介するのはアクアネット広島さんのナイトクルーズになるのでご注意ください。
宮島ナイトクルーズの口コミ・評判
twitterで宮島ナイトクルーズの口コミ・評判について調べてみるとライトアップされた大鳥居は幻想的で感動したという声が多くありました。
宮島
ナイトクルーズはブレブレ写真ばっかでしたが(笑)すごく良かった☆
ライトアップされた大鳥居をくぐって、神殿見た時は幻想的な雰囲気でしたなぁ~!
思い出して、また行きたくなった(^… http://t.co/ngyV12U5s2
— ともぞう (@tomozou0810) 2014年11月7日
宮島ナイトクルーズ楽しかったーっ。鳥居もですが、海から見る社殿が美しくてたまりませんでした。赤い大鳥居の向こう、黒い海をへだてて社殿があり、その中心の御本社の奥に、明かりが灯っているのです。きれいだ…。平清盛凄い人だな…(今更何を言うのか)。 #旅盛 #大河清盛紀行
— まき (@maki_taiga) 2012年8月16日
宮島ナイトクルーズで厳島神社を海から参拝。鳥居を正面にすると神聖な気持ちになる。
— Fukai-T (@Fky4) 2010年5月31日
運航スケジュール
宮島ナイトクルーズは、1日に6本運航されており、スケジュールは下記通りになります。
夏場だと第一便、第二便はまだ日が落ちておらず、十分にナイトクルーズを楽しめなと思うので、少し遅めの便を予約した方が良さそうですね。
便 | 出航時刻 | 到着時刻 |
---|---|---|
1 | 17:55 | 18:25 |
2 | 18:35 | 19:05 |
3 | 19:15 | 19:45 |
4 | 19:55 | 20:25 |
5 | 20:35 | 21:05 |
6 | 21:15 | 21:45 |
予約方法
予約方法は下記URLに乗っていますが、web予約と電話予約の2つの方法があり、予約は乗船の2時間前まで受け付けています。
当日予約の場合はwebからの予約ができないので、電話で予約できるか問い合わせてみましょう。
宮島ナイトクルーズを予約する
実際に乗船してみた
宮島のゲストハウスに19:00すぎにチェックインした後、乗船の20分前くらいに桟橋付近にあるナイトクルージングの受付に移動。
事前に予約していた旨を伝えて、チケットを購入します。
出発15分前になったら船への案内を始めるとのことで、それまでは施設内の椅子に座って待機。
僕が観光に訪れたのが平日だったということもありますが、日が落ちてからの宮島は本当に静かで受付時間10分前くらいになっても発券所に来ている人はまばら。
案外人気ないのかなーなんて思っていた所、5分前くらいになって一気に人が増え、船への案内が始まります。
歩いて数分経つと乗船する場所へ到着。こちらは今回乗船した屋形船「御笠丸」。
観光客の方が全員乗船し、ナイトクルージングに関しての注意事項を聞いたら、ライトアップされた厳島神社へ出発です!
出発と同時にライトアップされた厳島神社が見やすいように船内の灯りが消え、真っ暗になります。
出発から5分ほど経つと遠くに厳島神社の大鳥居が見え始めます。
写真ではすでに大鳥居がライトアップされているように見えますが、沖からライトを当てているため、大鳥居の裏側は暗く見えづらい状態です。
船は大鳥居に向かってどんどん進んでいき、そのまま通過します。鳥居を船で通過する瞬間はお客さんから歓声が上がっていました。
大鳥居を通過すると、ライトアップされた本殿が遠くに見えます。
船は大鳥居を通過すると再び先頭が大鳥居に向かうよう旋回。すると沖からのライトがしっかりと当たった大鳥居が目の前に!
ここでしばしの撮影タイムに入り、再び船は大鳥居を通過して、桟橋へ戻ります。
桟橋へ戻る途中に、他の船が大鳥居を通過するところを見ることができました。
乗船してみた感想
大鳥居をくぐる瞬間とライトアップされた幻想的な厳島神社を眺めていた時間はなかなか味わうことができない貴重な時間でした。乗船料1,600円を払って乗ってみる価値はあると思います!
夜に宮島の観光をする際は、ぜひ乗船するのをおすすめします。
コメントを残す